About me
ナース歴10年超の現役ナースです。新人の頃はただ忙しくて、わからないことだらけで、無我夢中でしたけど、2年3年とこのお仕事を続けているうちにいろいろなことがわかってきました。数年前に職場結婚をして、そのタイミングで別な病院に転職しましたが、それも新鮮な経験でしたので、ダンナの助けを借りながら、同業ナース向けのサイトを作ることにしました。
実は、一般企業で働いている人に比べ、ナースの転職はそれほど難しくありません。高齢化社会の現代において、ナース不足は深刻な問題となっており、そのため、どこの病院でも優秀なナースを常に求めているのです。もちろん、資格を有するナースは、より良い職場環境を求め、転職率も高いといえます。ここでは、そんなナースたちの転職理由をご紹介します。そして、転職を考えたときに、大切になってくる面接のポイントをご紹介します。
病院での仕事は、人の命を預かる責任の重い業務です。常にプレッシャーとストレスにさらされながら仕事をしていることでしょう。それでも、「人の役に立ちたい」などの大きな志を胸に日々頑張っているナースさんたち。でも、そんなナースさんたちも、転職を考えることがあるようです。ナースならではの転職理由とはどんなものでしょうか?ここでは、ナースが転職を考える理由BEST6をご紹介しています。気になる第1位の理由とは……!?詳しく見る
転職を考える人の誰もが、その仕事に就くために就職活動をした経験があるでしょう。だから、転職活動だって、就職活動と同じでしょ!と思っていることでしょう。ですが、覚えているつもりでも忘れてしまっていることは実は多くあるのです。分かっているつもりでも、いざ面接となると緊張してしまいまい、頭が真っ白になってしまったという人も……。そんなことにならないために、もう一度面接における対策をおさらいしておきましょう。詳しく見る
高齢化社会である現代において、ナース不足は深刻な問題です。どの病院も優秀なナースを常に求めています。それを聞くと、ナースの転職は、とてもスムーズなように聞こえますが、そうとも言い切れません。ナースの資格を持っていて、経験もスキルもたっぷりある優秀な人であっても、なぜかいつも面接で落ちてしまうということも……。実は、面接に受かる人と、そうでない人には、違いがあるのです!!ここでは、受かるための面接のコツをご紹介します。詳しく見る
ナースは合コンでも人気ナンバー1です。それはナースとお付き合いをして、うまくいけば結婚をしたいと考えている男性がたくさんいるからです。そんな男性の心の内にはどんな考えがあるのでしょうか?続きはこちら
念入りにメイクをしたはずなのに写真に写った自分の顔に違和感を感じることはありませんか?それは普段、鏡で見ている顔と実際にほかの人から見えている顔が違うからなのです。本当の自分の顔をいきいきメイクにするためのヒントとコツを伝授します。続きはこちら
仕事では能力が変わらないのに、面接に受かる人と受からない人がいます。その差は面接に受かるためのコツを知っているかどうかなのです。面接に受かる人の特徴を例示して、受かるためのコツをご紹介いたします。続きはこちら